つくりましょ  楽しい陶芸         わたしの作陶日記 14
     



アーモンド型の鉢を作成

2,007年5月20日

信楽の赤土を使用
先生から、をお借りして、タタラつくりでスライスした板状の土を
型に被せて作りました。
大・・2  小・・5

右下の画像が型です。
パンのように見えますね、中をくりぬいて素焼きして作ってあります。
この型に土を被せて作ります。

282.jpg



10月29日  アーモンド型小鉢(小5)の完成

秋晴れの良いお天気ですね、
「ちさの庭」の薔薇も、ちらほら咲きはじめました。
朝、庭の花を撮影、明日UPになるでしょうか?

今日ご覧いただくのは、陶芸です。
10/14に“暮坂陶芸研修センター”に行ってきました。
アーモンド型小鉢”の本焼きが済み完成していました。

579.jpg

写真一番下は、8月29に釉薬をかけた状態です。
黒マット釉に、縁取りに白マットの釉薬を少しかけてあります。
こんな茶色の釉薬が、本焼きをすると黒くなるのですよ、面白いでしょう♪
白マットはあまり目立ちませんでしたね。
小さいので、色々な使い道がありそうで、嬉しいです。
“アーモンド型小鉢”を、大2・小5個ほど作りましたが、
今回は小5の完成で、大2個の完成は次回です。

大きさは、長径・・15cm 高さ・・2.5cm



2,008年7月21日  アーモンド型鉢(大2)の完成


長径・・・19cm  短径・・・12cm  高さ・・・6.5cm





比較するために、前回の小:5 と一緒にならべて撮影
手前の鉢が、大2個です。





                              わたしの作陶日記TOP     HOMEへ   


ホーム ちさの庭 マイローズ 花の旅 陶芸 俳句 ちさの裏庭 よそ庭 What's New Diary Guestbook







inserted by FC2 system