つくりましょ  楽しい陶芸         わたしの作陶日記 12     



   タタラづくり角皿

  ’07.1.27(土)
  
  信楽赤土の塊を四角にまとめる


    


←針金で8枚にスライス・・・






スライスしたものの両面をよく締める。

少し乾燥させる。


箱をつくるように四隅(×印)をカットする

縁を立ち上げて形にまとめる




  ↓
  素焼きへ

  ’07.2.24(土)

 素焼き後の状態


 釉薬を重ねがけします。

  イラボ釉
  白マット釉
  黒マット釉

 3種類を柄杓でまわしがけ



       ↓
     本焼きへ

 


本焼き後  ’07.2.24(土)   完成 New 

   
   
  
      14cm×14cm


前回釉薬をかけた角皿の本焼きが出来ていました。
重ねがけした釉薬がよい感じに出来上がりました。
3種類の釉薬を使用したのですが、釉薬の重なった部分が微妙な色合いになって、新しい発見です。正方形の角皿はお刺身用にピッタリ!  
大きさ・・・14cm×14cm(写真は家に戻ってから炬燵の上に並べて撮影たものです)






                              わたしの作陶日記TOP     HOMEへ   


ホーム ちさの庭 マイローズ 花の旅 陶芸 俳句 ちさの裏庭 よそ庭 What's New Diary Guestbook







inserted by FC2 system