椿 ツバキ 01  02

   学名 Camellia japonica
         ツバキ科 ツバキ属の常緑高木
古くから観賞用の庭木として栽培されている。
多くの園芸品種がある。百椿という名にふさわしい。
ユキツバキ系とヤブツバキ系とある。


椿のはなことば  慎み深さ・美徳・至上の愛らしさ

羽衣(ハゴロモ)


ヤブツバキ系です。

名前のとおり天女の羽衣がフワリとひろがったように
咲きました。
中間色のやさしい色です。

花は大振りで大きいものは、直径10cmを越えています。
樹勢は強く、成長も早いです。



      ’06.4.3  撮影
←昨年4月撮影

索引へ戻る   


   '07 4/5  撮影



ユキ椿(赤いつばさ)

原種は一重で小さいのですが
赤いつばさは大きくて華やかです。



    ’06.4.14    撮影





                    索引へ戻る



加茂本阿弥(かもほんなみ)

白色、一重抱え咲き、茶花向け
大輪の威厳に満ちた椿です


    ’06.4.14    撮影
蕾は丸く大きく美しい



 '07 4/3  撮影




                            索引へ戻る



匂い椿(春風)

ても良い香りがします。
小さなかわいい花がたくさんつきます。
枝は細くてしなやか、花は小さい。



      ’06.4.14    撮影



                         索引へ戻る

卜伴(ぼくはん)

ヤブツバキ系

卜伴は、独特の趣をもっていますね。
赤い花びらにに白い花弁で、
まるで日の丸を逆にしたような椿です。
中心の白の咲き方は、唐子咲きといいます。

 

   ’07 3.25  撮影
...............................................................................................................................................
卜伴錦(ぼくはんにしき)


こちらは赤の花びらに赤の唐子芯です。
芯は盛り上がっていて、上の白より花は小さい

   ’07 2.18  撮影











源氏合(げんじあわせ)

八重咲、大輪、
紅縦絞、白覆輪、、紅色系


   ’07 4.22  撮影

『源氏物語』の主人公の椿なのでしょうか?

真実の愛を求めた、モテモテの光源氏のように、
華やかで美しい花を咲かせています。

どうしてか、真っ赤な花が今年は出ました?






                                      ホーム      椿 ツバキ 01

ホーム マイローズ ちさの庭 花の旅 陶芸 俳句 What's New Diary Guestbook
















inserted by FC2 system