「ぐんまフラワーパーク」 の花たち 3月


                   行った日  ’10 03 13




 フラワーパーク 01 “チューリップ”

c0220b.jpg


今日はとってもあたたか^^

チューリップも嬉しそうにおしゃべりしてるようでしょ、
“ぐんまフラワーパーク”  に行ってきました。

闘病中で、毎日寝ている時間の多くなった夫を、
なんとか外に連れ出そうと・・・
今日は天気の良いせいでしょうか、成功です。

フラワーパークをゆっくりとお散歩できました ニコ(*^_^*)ニコ


      c0218.jpg

フラワーパークに入ると、すぐチューリップがお出迎え、
春の人気者ですから、まずパチリ♪
上に少し写ってるのは「フラワー号」というちびっこちゃんの乗り物です。



      c0217.jpg



c0219.jpg

外が気持ちよいので、温室のほうには行きませんでした。
イングリッシュガーデンには、ミモザが咲いてとっても綺麗^^
スノードロップも咲いていました、
また明日アップいたしますね。





 フラワーパーク 02 “ミモザ”

c0224b.jpg


春の光を浴びて、眩しいほどの黄色^^
フラワーパークの ミモザ(銀葉アカシア)です。

一つ一つの花を見ると、黄色いポンポンみたいで可愛い♪

今、どこでもミモザが満開ですね〜、
そのまわりは、明るい光が満ちあふれています。


       c0227.jpg


       c0223.jpg


       c0222.jpg


            c0221.jpg


   c0226b.jpg

うふふっ(^^♪ これもミモザ↑
露出を極端にプラスにしています。

我が家のミモザは、昨年の大風で倒れてしまい、
泣く泣く切り倒しました、
この明るさはやっぱり庭に1本欲しいですね〜





 フラワーパーク 03 “スノードロップ”

      c0230.jpg
φ(..) ヒガンバナ科 学名:Galanthus spp 別名:マツユキソウ(待つ雪草)

とっても、ちっちゃくて可愛い花・・・スノードロップ
“ぐんまフラワーパーク” のミモザの木の近くに咲いていました。

花言葉は 「希望、慰め」
  スノードロップの伝説・・・
     アダムとイブの2人が楽園を追い出されて困っていたときに、
     降ってきた雪を天使がスノードロップの花に変え、
     「必ず春が来る」という希望を与えたという言い伝えが
     あるそうです。

                  c0230b.jpg
スノードロップの妖精・・・Cecily Mary Barker



 フラワーパーク 04 “スノーフレーク”

   c0231.jpg
φ(..) ヒガンバナ科 学名:Leucojum aestivum 
    別名:オオマツユキソウ(大待雪草)スズランズイセン(鈴蘭水仙)


もうひとつ、スノードロップに似た花 “スノーフレーク” も咲いていました。
名前もよく似ていて紛らわしいですね〜
こちらは花は小さいですが、葉っぱは水仙にそっくり、
だからでしょう別名 “スズランズイセン”とも言います♪
花の縁にある、グリーンのポチポチがとっても可愛いですね(^^♪

スノードロップは別名:マツユキソウ(待つ雪草)
スノーフレークは別名:オオマツユキソウ(大待つ雪草)
別名までそっくりな小さくて可愛い二つの花です。

              c0228.jpg





 フラワーパーク 05  ミニ水仙 “テータテート”

c0234.jpg
φ(..) ヒガンバナ科 スイセン属の多年草 
    学名:Narcissus cyclamineus cv. Tete a tete


水仙にも種類はたくさんありますが、“テータテート” って名前がいいですね、 
音のひびきもなんだか可愛い♪
頭よせあっておしゃべりしてるみたいです、
テータテート(Tete a tete)は、フランス語で内緒話を意味するんですって・・

ここは、“ぐんまフラワーパーク” 赤城山の中腹にあります、
標高もかなり高くて、平地より寒いのに元気に咲いています、
早咲き水仙なんですね〜

小振りでも色鮮やかな テータテート です。


   c0233.jpg

葉が伸びないで、コンパクトにまとまって咲いています(10センチくらい)


              c0235.jpg

フラワーパークが続きました、
今回でとりあえずおしまいです、
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(^^♪






HOME 花の旅TOP




inserted by FC2 system